赤穂御崎
赤穂御崎
春は桜、夏は磯、秋は紅葉、冬は温泉
兵庫県の家島諸島から香川県の小豆島そして岡山県の鹿久居島と
見晴らしもよく、赤穂御崎温泉や簡保の宿「あこう」があり
町へ繰り出せば遊園地から播州赤穂城と大石神社、1泊旅行でも
結構いいところとおもいます。
そしてここが私の魚釣りのホームグランドです。
これから少しずつご紹介いたしましょう。
御崎

釣り場へすすむ
赤穂御崎
赤穂御崎 福浦浜  以下、つり場と景色 
 東御崎大塚側から福浦を望む
民宿・今井荘はこの入江の奥の建物。
今井荘の駐車場もあります。
御崎周りの道路から降りる際、降り口がわかりにくいので、
降り口にある今井荘の看板を見つけてください。
駐車場から海側へのジャリ浜からボートを出します。
浜辺にはいつも貸しボートが並べられていましてあなたを待っています。

 この岩場の先端沖には沈み磯が多い。
さらに東(岬の向こう側)の大塚キャンプ場前、そしてさらに、東御崎の群礁沖にも沈み磯がある。
各々のポイントでは潮がぶつかる沈み磯を見つけ、潮流を読むことが釣果につながるようです。
 観光地としては、最近ではうらびれた感じになっているが、たまには心身のリフレッシュ
をもとめた、景勝と温泉地としてのインフラは充分すぎるくらいだ。
御崎の西の港を越えれば大規模の遊園地(nameは調べてください)がある。
町中には忠臣蔵で有名な播州赤穂城祉があるし歴史探策もできる。
名物は、総本家かん川(07914D2222)の、しほみ饅頭等がある。
民宿,貸しボート、食事は
赤穂御崎 福浦浜 今井荘 (07914A3549)  
今井荘

赤穂御崎・福浦浜
御崎先端から福浦方面を望む。
浜にある赤い屋根とその左側の白い建物が今井荘です。
白い建物のすぐ裏手と玄関前に今井荘の専用駐車場があります。
御崎周りの道路から降りる口は、赤い屋根の左上の斜めの部分が下りる道です。
旅館呑海楼(左の山肌中腹)の東側少しのところに下り口があり今井荘の看板があります。
道路は狭くくねくね曲がっていますから特に交通安全をこころがけてください。 


御崎から福浦浜を望む
当日は風がありボートが出せない。山上に簡保の宿あこうがある。
赤穂御崎

東福浦キャンプ場前  
キャンプ場前遊歩道から西方向を望む
このキャンプ場前からの釣り方によってはチヌが釣れる。
実績54cm、他多数。
投げ釣りの方から言わせればそんな馬鹿な、と思われるかもしれない。
専門にこの方法でチヌ釣りをする人はほとんど見かけない。

写真手前の遊歩道の後ろがキャンプ場で、春先からバーベキューのグループが多い。
桜のシーズンには花見客で一杯になる。
駐車場がすぐそばにあり、ここが一杯のときは、車の降りてくる道路わきにも大きな駐車場がある。
ポイントは写真の場所です。
50m〜60mくらいが投点。仕掛けはぶっこみのスルスル仕掛す。



東福浦海岸
釣りをしていてもこの波になったのでもはやこれまで、と言うところ。
いつも静かな海岸ですが当日は、この波になるのが大変早かった。
風向きが少し変わった途端30分くらいで波がこえだした。
この後ろはバーベキューやキャンプができるサイトがあり、さらにその上は駐車場です。
春は桜見、夏はキャンプ、秋は紅葉浴。
駐車場から広場がありこの海岸への距離は30m位と思う。
春にここで釣をするのが大変、花見客のバーベキューの香りがつらい。
この場所でも2003年は年なしチヌを何枚かあげている。
以前から45cmクラスのチヌやキビレがよくあがる。
ぽちゃ、とん???のポイントです。 (仕掛けを投げ込んでも着水するなり底につく水深の浅いポイントの意味)
干潮時は砂地が少し出るので春には潮干狩りもしている人もいる。

大塚海岸

東福浦の磯
波穏やかな引き潮時の岩礁群。
東御崎の展望台からの眺めです。
春には桜が満開で見事なところです。
宿泊施設も多く、海岸の道路には展望のよいレストランもあります。

赤穂大塚の磯

釣り場へすすむ