第二回関西BBQ、オフラインミーティング
2/2n
前回の沸騰たこ焼きの偽関西人の汚名を晴らす為に今回のUEさんはと言うと。。。。


な。な。なんと!!アウトドア人必須のダッチオーブン持参
なにやら、本格的です。BO-さんもaccessさんにリクエスト
していたのですが、、手間掛かる&友人の方の物でもあるので、却下? そんなリクエスト聞いてか?UEさんナイスです。
私も、見て食べたかったんですよ^^

油を引いて、セロリを敷き詰めます。

こっけこっこ〜〜〜〜鶏登場!!

きゃー裸じゃいや〜ん*^^*

なんと!!鳥1匹丸ごとです。 お値段は意外と安く。1500円
事前にニンニクの皮を剥き剥き、3束ほど剥きました?かなり大量でしたが、、、、塩、コショウをすり込んで行きます。内臓取り除いている鳥の内部にもニンニク、塩、コショウを詰め込んでいきます。
UEさん『お客さ〜んこってますね、、、ココ』
鳥『肩は無いよ〜』
なんて、会話は無かったと思いますが、、、塩、コショウを鳥のお肌に
スリスリと。。。
事前に敷き詰めたダッジオーブンに鳥を入れます。

鳥の上にもセロリ、ニンニク敷き詰めます。

もう既に美味しそうなのは想像出来ます。^q^
この様に鍋の回りに炭を敷き詰め、鍋の蓋にも炭を乗せて
2時間ほど放置で焼き上がるそうです。中ではジュウジュウ、ジュワジュワ美味しそうな音が。。。
━━━━(*゚∀゚)━━━━焼けたー
美味そう。。。美味そう。。。こんがりです。
まわりに敷き詰められた、ニンニクです。たまりませんわ。。ほんまに。。メチャ美味い〜ニンニク好きにはたまらないんでは?ほんのりバター風味のええアンバイ。
どうですか?美味そうでしょう?
私は一番食べ応えがある、モモ肉頂きました。この味は忘れられないです。よーしダッジオーブン買おうかな、、、と言うとBO-さん食いついてきそうなので、またお願いしますねUEさん。

次はBBQ後のお約束