| ボランティアセンターって?! | l How To ボランティア | l ボランティア相談所 | l ボランティア募集中!! |
| 助成金情報 | l イベント情報 | l ボランティア養成講座 | l ボランティアセンター講座 |
| ♪HOW TO ボランティア♪ 〜ボランティアをはじめてみませんか??〜 |
| “ボランティアをはじめたいけど、どうしたら・・・?” “どんなボランティアがあるの?” こんな疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか? ここではボランティア登録の仕方、また稲美町社会福祉協議会の既存 のボランティアグループを紹介させていただきます。 |
| ボランティアの登録 |
| @まずはボランティアセンターへ ※ボランティアセンターは障害者ふれあいセンター内にあります。 |
| |
| Aどんな分野でいつボランティア活動をしたいのか、コーディネータ−と相談します。 ※もちろん既存グループに所属することも可能です。 |
| |
| Bボランティア登録カードに住所、氏名等の記入をします。 |
| |
| C登録された方に合った活動を電話、FAX、Eメールなどでご紹介させていただきます。 ※初めて活動するので少し不安と言われるボランティアさんには相談も受付させていただきます。 |
| |
| Dボランティア活動を始める前にボランティア保険の加入手続きを行います。 |
| ○個人ボランティア(趣味や特技を活かしたボランティア)の活動例○ |
| ● |
イベントボランティア ふれあいまつりの福祉体験コーナーでの介助ボランティア |
| ● |
字を書くボランティア 研修会などの題目を書いていただくボランティア |
| ● | 日曜大工ボランティア |
| ● | 障害をもつお子さんと遊ぶボランティア |
| ● | 作業所のお手伝いをしてくださるボランティア |
| ● | アニマルセラピーに関わるボランティア |
| ● |
週1回配っているお弁当の誕生月の方にお届けする絵手紙を描いてくださるボランティア |
| 現在募集中のボランティア こちら♪ |