2009年3月18日 今年最初の氷ノ山山頂

 先週も大屋町横行渓谷に車を置き、林道を積雪の中歩く。
大段平から大屋町避難小屋を過ぎ神大ヒッテ近くまで行ったが、雪も降り出し
視界も悪いので引き返す。
 私はほとんど単独行動なので、自己責任で何か障害があればすぐに引き返す(臆病なのです。絶えず何か自分に言い訳を考えて
引き返す事を考える)
 今日はそれが最高の天気で、同じコースを約3時間で登山口の大段平へその後約2時間で山頂に着くことができた。
意気揚揚と引き返す。途中10人位のグループに出会う。苦しそうに登ってくる。
 もっと楽しんんだらどうですか。それでも挨拶をすると笑顔が返ってきた。
 車のところまで全行程約8時間。今日は気温が上がり雪がゆるんで先週より早くワカンをつけて歩く。

(大屋町避難小屋・大段平コース)
(大段平コース・どこでも歩けるだけにコースを覚えなけければならない)
(氷ノ山山頂避難小屋)
(ウォクマン携帯で音楽を聴きながら雪上散歩)
(横行き渓谷にも春が来た)