氷ノ山 2012年8月4日
早朝に出て、29号線戸倉峠のトンネルを抜けるともうそこは鳥取県。
若桜氷ノ山キャンプ場に入る。夏休みの土曜日でもあり、何組かのキャンプやバンガロウでの宿泊があるようだ。
夜明けの空には満月に近い丸い大きな月が出ている。
空気もひんやりとして気持ちが良い。
準備をして氷ノ越コースを登る。今日も天気はよさそうだ。1時間くらいで氷ノ越避難小屋に着いた。
外の休憩所で写真やビデオを撮っていると、トレイルランニングの人が来た。背中に飲み水のリュックだけで、山頂まで行って
鉢伏を廻るそうで、秋の大阪マラソンも出るそうだ。神鍋山岳マラソンも走ったらしい。
しばらくして、別れ、私はのんびりと花の写真やビデオを撮りながら歩く。仙谷コース分岐まで来ると、山頂から引き返したその人に
再会。私の倍近い早さだ。山頂は風も強く早々に下山にかかる。
仙谷コース分岐から、仙谷コースを下る。しばらくしてヤマホトトギスの花が見つかる。ギボウシ・クガイソウも咲いている。
前回はまだ早かったが今回は見ごろを迎えている。
花の時期は行くたび違うので楽しませてくれる。ツリフネソウはまだ早いようだ。
クガイソウ ヤマホトトギス
シモツケソウ ヤマユリ
ギンバイソウ 中央奥に大山が観える