ダイハツ ソニカ '07年式


試乗条件:市街地

今回はこれを見に行った・・・という訳ではなく、こういった形のものが無いか、とダイハツディーラーに出向いて出てきた車種がこれ、今回の愛称「ふぐ」
・・・だんだん苦しいニックネームになってきましたね。

エクステリアはニックネームの如く・・・横から見たらシャープに見えるのだが真正面からはボテッとした形。
インテリアは普通の軽四、そして今時の広い軽四とは違い狭い(というかこれが普通)。

走り出してみるとエンジンレスポンス、CVTの変速も良く足回りも良く出来ている。特にエンジンパワーはかなり良い。
シートは良くも悪くも軽四ふにゃふにゃシートで、運転中に見えるインテリアもそれ。
「軽四」というカテゴリの中では足もしっかりしているしエンジンも良いのだが、やはり軽四という域を出ない。
単純な「速さ比較」だと今まで試乗したコンパクトの中でも最上位の部類だろう・・・が、前回の試乗から述べているようにそういった選択肢で車両を選んでいる訳ではない。

軽四限定でビュンビュン飛ばす、というならば一考の余地ありの車両だろう。


試乗記トップへ