Peugeot 207cielo MY08
試乗条件:市街地〜ちょっと坂道
今回の車体物色は「おかんの次期買い物マシーン」
第1の犠牲車はこいつ(爆 「にゃんこカー」と私が呼ぶプショーだ。
まずディーラーに出向く。車体を確認するが・・・なんかデカイ。
それもそのはず、全長4030、全幅1750・・・エクよりもでかいではないか(汗
内装はシンプルを通り越してちゃちい。外観は厳ついにゃんこ。これはカッコイイ。
価格も最も安いstyleで210万と高く、既に除外対象ほぼ決定(爆
だがそれを覆す何かも在るのではないか、と試乗開始。
「もし購入するなら」廉価版のstyleなのだが試乗車はcielo。まずシートだが、少し硬いものの当然の如く良い。
停車状態から発進させる動作と、微動からのブレーキングがシビアでカックン、となる。
市街地に出ると低速領域では若干硬さが目立つものの、収まりは良い。BMWよりも若干ソフトなセットといった所だろう。コンパクトでこれはまぁ、優秀な足と思う。ディーラー説明を受けながら体感するが、いかにもといった部分が多く、特に電動パワステは速度に応じて重くなるのが明らかに判る。
乗り味を体感して頂くように、と勾配の付いた山道チックな所に入る。
トルコンATの反応も鈍く・・・パワーあんまり無いなこの車。しかし下りに差し掛かると「のろにゃんこ」は豹変する。
こんな車で限界を試すとかそんな気にもならないので、普通にGをかける程度だが、重心が高いのに異常に踏ん張りが利きぐいぐい曲がる。素晴らしい安定感だ。
私がシトロエンを体感して以来、外車は「割高だが」購入対象にする理由がこれ。兎に角足の性能とシートがしっかりしている車が多い。
この辺は国産車は寄せ付けないだろう。
・・・まぁ、価格も寄せ付けないびっくり価格なんですけどね・・・