日産 フェアレディーZ 2007年式
試乗条件:田舎道
180SXを駆る相方の次期車両候補その1として試乗。
MT希望だったのだが、何処もATしか試乗車がなかった為、今回の車両はベースグレードのAT。
普段からあまり大きい車両に乗らないことも手伝ってか、非常に大きい。外観、室内共に。シートもゆったりで私の体系には大きすぎる。内装やメーター周りは若干プラスチッキーだ。個人的にはいまいち。
走り出すと、普通に大きい乗り心地の良い車。そしてATの発進時シビアにつながり若干気を使う。
スポーツATなるものが搭載され、シフトダウン時もヒールトゥのようにアクセルを煽ってくれるという機能が搭載されているとカタログに記述されている、のだが・・・ゆっくり走っている時に1回旨くダウンしただけで、飛ばしている時の減速には全く役立たずだった。所詮タダのトルコンAT(爆
このモデルから313馬力のVQ35HRを搭載しているそのパワーは・・・速い。
そのパワーは私が以前乗っていたブーストアップしたランエボ[並み。7000回転まできっちり回る所も素晴らしい。全開時にはトゥルルルルル・・・!!といった音で加速してくれるのが何とも(汗
パワーはあって良いのだが・・・その後減速出来ない、ぜんぜんブレーキが利かない辺りは国産車のそれ。非常に危険だ。バージョンSのブレンボならもう少しマシなのだろうか。
足も正に国産車ノーマルのスポーツカーといった表現で良いかと思う。
故にパワーが在り過ぎてその他が付いて来ず、非常に危険な車だと思った。
ま、国産なのでチューニングパーツは豊富だから大丈夫かw
・・・平均燃費4.8でした(ナゾ