犯罪発生情報

 

                           加古川警察署

 

8月2日の認知状況

◎ 店内に置いていた鞄から財布を盗まれる窃盗被害

 ・ 8月2日午後0時20分ころから午後0時23分ころまでの間、加古川町中津所在の商業施設において発生。

◎ 椅子に置いていた鞄を盗まれる窃盗被害

 ・ 8月1日午後4時40分ころから午後4時50分ころまでの間、尾上町安田所在の遊戯施設において発生。

◎ 車体に傷を付けられる器物損壊被害2件

 ・ 7月29日午前1100分ころから7月31日午後0時00分ころまでの間、加古川町河原所在の駐車場において発生。

 ・ 8月2日午前8時50分ころから午後5時30分ころまでの間、野口町良野所在の駐車場において発生。

◎ 車内から財布を盗まれる窃盗被害

 ・ 8月2日午後3時00分ころから午後5時00分ころまでの間、平岡町新在家において発生。

◎ 単車の部品が盗まれタイヤをパンクされる器物損壊及び窃盗被害

 ・ 5月4日午前9時00分ころから8月2日午前1000分ころまでの間、平岡町新在家所在の駐車場において発生。

◎ 玄関から何者かに侵入される住居侵入被害

 ・ 8月2日午後8時00分ころから午後1000分ころまでの間、稲美町印南において発生。

◎ 帰宅途中に身体を触られる強制わいせつ被害

 ・ 8月2日午後1147分ころ、播磨町上野添において発生。

◎ 交通事故21件(人身事故6件)

 

 


空請求詐欺被害多発!!

県内で「利用料金が納付されていない。電子マネーで支払って欲しい。」と言って

金銭をだまし取ろうとする手口が多発しています。

【防犯ポイント】

● 身に覚えの無い電子メールは開かないでください。

● 電子メール等に記載されている連絡先に連絡する前に、警察に相談してください。

● お子さんに対し、不審な電子メールが来ていないか、ご家族で確