おまけ

メニューからかつめしが消えた店


 

中華そば笑助

    ラーメンホームページにも書いているけれど、以前はこの店にも
    かつめしがった。タレはちょっと濃い目の味。ラーメンとの相性は
    悪いので、かつめしを食べる時はラーメンは止めた方が良いと
    思っていた。まあ、メニューにかつめしがあったから注文したけど
    ここのかつめしが食べたいと思ったことは無かった。

    メニューから消えてあたり前だったのかも。
 

高砂市役所前の中華料理店

    哲郎家の近く、高砂市役所東側にある大きな中華料理店。
    ここには以前、「ジャンボかつめし」なるものがあった。普通の
    かつめしは無く、何故か「ジャンボかつめし」なのであった。

    味的には平凡な方なのだけど、悪くは無い味だった。だから
    何度か食べたことがあるのだが、名前の如く量が多い。
    間違っても「ジャンボかつめし」と「ラーメン」等を頼むの後悔
    すること間違い無かったのである。一つ頼んでみんなで食べる
    ってのが、中華料理屋さんのかつめしの食べ方なんだろう。

    ここも数年前のメニュー改正か「ジャンボかつめし」は無くなった。
    元々中華料理店なので当たり前と言えば当たり前なのだが、
    偶に食べていたのでちょっと淋しい気もするのであった。
 

アビハ

    多分、閉店してしまった、神吉お薦めの煮込みカレーのあったお店。
    確かに看板には「カレー、かつめし」と書いてあるので一応かつめし
    も名物だったのかもしれない。

    で、私が食べた時のかつめしは、肉がちょっと固かった。タレは甘さ
    控え目なあっさり味。ここも特に印象の残る味では無かったかな。
    ただ店が無くなったのはちょっと淋しいかも。アビハ丼も試して見た
    かったのに。